こんにちは。
Windows 10 PC に Wamp をインストールして Joomla 3.9.4 サイトを構築しました。
このサイトには複数の記事ページがあるのですが、すべてを HTML に書き出して
社内 LAN で共有したいと思っています。
社内 LAN は外部の公共ネットワークとはつながっておらず、またこの社内 LAN の
PC はソフトウェアの類をインストールすることが禁止されています。
(テキストファイルや画像ファイルを USB で持ち込むことは可)
そこで思いついたのが、この LAN 外の PC で構築した Joomla サイトを HTML に
書き出してこのLANに持ち込めればいいのではないか、ということなのです。
ふとしたことから WordPress には Simply Static というプラグインがあって、
これならワンクリックで書き出してくれることがわかりました。
でも今から WordPress に移行したり使い方を覚えたりするよりは、慣れ親しんだ
Joomla がいいです。
同種のプラグイン、あるいはほかの手順ででもよいのですが、こういう書き出しを
するにはどうしたらよいかどなたかご教示ください。